SSブログ
訪問ありがとうございます!
兄弟ブログ『風のささやき』及び『kaze日記』も是非お立ち寄りください。

やまなみハイウェイを行く その2 長者原 [旅]


湯布院の町を通り抜け、水分峠をこえる。
やまなみハイウェイは、別府と阿蘇を結ぶ高原ハイウェイなのだ。
小田の池、山下湖を左に見ながら、さらに進む。

やがて、高原が目前に広がる。
久住高原である。
朝日台というレストランで休憩
朝のコーヒーは、格別である。

右手に千町無田を眺めながら、さらに進むと飯田高原。
ここには、自然動物園、美術館、湯の宿などが点在する。
温泉付き貸し別荘もある!

やがて、長者原画見えてくる。
正面には、久住連山、噴煙を上げている山もある。

IMG_0114.JPG

IMG_0107.JPG

長者原ヘルスセンターで朝食休憩をとる。
大きな駐車場は、登山者の車で一杯!
ここにはビジターセンターも有り、散策!
草原では、ススキ刈りが行われていた。

IMG_0108.JPG

我が家の女帝は、丘に上がって国見である。(笑)

IMG_0113.JPG

IMG_0116.JPG

タデ原湿原では、木道が設置されて、散策できるようになっている。
筑後川源流の碑があった。
さすがの私も初めての認識である。

IMG_0120.JPG

山での遭難者の救援に活躍したという「平治号」という名の
犬の銅像もある。

IMG_0123.JPG

が、私は、こちらが気に入っている。

IMG_0121.JPG

「坊がつる讃歌の碑」(原文のまま)

1 人みな花に 酔うときも
  残雪恋し 山に入り
  涙を流す 山男
  雪解(ゆきげ)の水に 春を知る

2 ミヤマキリシマ 咲き誇り
  山くれないに 大船(たいせん)の
  峰を仰ぎて 山男
  花の情を 知る者ぞ

3 四面山なる 坊がつる
  夏はキャンプの 火を囲み
  夜空を仰ぐ 山男
  無我を悟るは この時ぞ

4 出湯の窓に 夜霧来て
  せせらぎに寝る 山宿に
  一夜を憩う 山男
  星を仰ぎて 明日を待つ

5 石楠花谷(しゃくなげだに)の 三俣(みまた)山
  花を散らしつ 篠分けて
  湯沢に下る 山男
  メランコリーを知るや君

6 深山紅葉(みやまもみじ)に 初時雨(はつしぐれ)
  暮雨滝(くらさめたき)の 水音を
  佇み聞くは 山男
  もののあわれを 知る頃ぞ

7 町の乙女等 思いつつ
  尾根の処女雪 蹴立てつつ
  久住(くじゅう)に立つや 山男
  浩然の気は 言いがたし

8 白銀(しろがね)の峰 思いつつ
  今宵湯宿に 身を寄せつ
  斗志に燃ゆる 山男
  夢に九重(くじゅう)の 雪を蹴る

9 三俣の尾根に 霧飛びて
  平治(ひじ)に厚き 雲は来ぬ
  峰を仰ぎて 山男
  今草原の 草に伏す

Youtube「坊がつる讃歌 芹洋子」
https://www.youtube.com/watch?v=SMif4N9EZuI

久住山に初めて登頂したのは、高校生の時だった。
学校では、友人だけで登頂することは禁止されていたが
それでも友人と1拍2日のスケジュールで登った。
一夜の宿は、法華院温泉だった。
あとで、先生から大目玉をもらった(笑)

以来、山にあこがれ、いろんな山に挑戦した。
「アルプス一万尺」や「夏の思い出」、「いつかある日」
「雪山賛歌」などが、「坊がつる讃歌」と共に愛唱歌だった。
いまでは遠い昔のこととなった。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

斗夢

時々ふる里にお帰りになるので慣れた道なんですよね。
by 斗夢 (2016-12-03 05:06) 

風の友

斗夢さんへ
最近毎年帰省しています。
年のせいか、ふるさとが恋しい!
ふるさとに別荘を探しています。
by 風の友 (2016-12-09 21:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。